【ペーパードライバー】目的地までのルートは大事!

アクアドライビングスクール広報担当のあいりです!

*

今回は仕事で運転が必要になり、

その目的地までのルートを確認したいという

お客様の教習内容を書いていきたいと思います。

*

【事前にルートを確認したい】

今回ペーパードライバー講習を受けたお客様は

ペーパードライバー歴8年。

特に運転への恐怖感等はなかったのですが

県外から来たばかりで道が分からず

「事前にルートを確認したい」

ということで3時間コースで弊社をご利用していただきました^^

*

【1つのルートをしっかりと練習】

ルートは那覇から糸満。

その目的地へ行くには3ルート候補がありました。

その中から1コースを選択し、設定したルートで

3時間しっかりと練習してきました。

*

アクアドライビングスクール恒例の目標設定では

  • 設定したルートを安全に走行する
  • 難しい交差点の特性を理解する
  • 駐車場に車を停める

と決めて、練習をスタート!

*

下記の内容で練習を進めていきました!

  • 速度標識や案内標識を確認
  • 目的地への方向確認
  • 車線変更時の後続車の確認
  • 狭路での他の車との行き違いの距離感を体験
  • 右左駐車の練習

3時間あると、これだけ濃い教習ができ

上達も早いです^^

*

ワンポイントアドバイスとしては、

狭路での他の車との行き違いの際、

若干スピードが速かったので補助ブレーキをかけましたが、

「速度は落として走る」を意識することで

しっかりと距離を保ったまま通行することができました。

狭路での行き違いは、焦る気持ちも出てしまいますが、

焦ってしまってはハンドルの操作や切るタイミングを

間違えてしまうので、落ち着いて対応すること。

相手の車が大きいと

ドキドキ、ドキドキ

とかなり緊張してしまいますが、落ち着いて判断し、

通行するようにしましょう!

*

【まとめ】

無事に那覇から糸満まで、ルートを確認しながら

運転することができました!

事前にルートを確認し、練習するのも凄く大事ですよね^^

道の状態や、交通量の把握など事前に知っておくだけでも

安心感が違いますよ!

■—————————————————-

無料相談 受付中!

・どんな教習をするの?
・一発試験の合格率ってどうなの?
・中途障がいでも運転できるの?

など、運転についてのご質問であれば
どんな内容でもご返信します。

小さな疑問や悩みを、プロに相談してみませんか?
あっという間に解決するかもしれませんよ^^

無料ご相談は
・メール
・公式LINE
・お電話
から受付中です!

* * * * * * * * * * * * * *

▼メールアドレス

office@aqua-driving.okinawa

▼公式LINEの登録はこちら

https://line.me/R/ti/p/@891rpqht

▼電話番号

080-4273-8131

* * * * * * * * * * * * * *

基本的には3日営業日以内には
ご返信いたします。

あなたからのメールを
お待ちしています★

—————————————————-■

人の集中力は平均して2時間と言われていますが、

3時間という長時間運転でした。

しかし集中力も途切れることなく、常に標識等を意識して

スムーズに運転することができました!

これで安心ですね♪

アクアドライビングスクールでは、

「目的地までの安全なルートを走りたい」

をサポートします!

━━・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・━━

アクアドライビングスクール 沖縄本校

– 経営理念 –
一生使える運転技術を提供し、
みなさまの安全・安心・幸せな毎日を
全力でサポートいたします。

– 事業内容 –
・ペーパードライバー講習
・一発試験対策
・身障者運転再開支援
・オンラインスクール事業(沖縄県内初)

– メディア –
・沖縄県経営革新計画 承認
・沖縄タイムス掲載
・経営ラジオ番組 ゲスト出演

事務所:那覇市久茂地1-1-1-9F

電話:080-4273-8131

入校案内、各SNSはリンクツリーから

━━・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・━━

関連記事

  1. 沖縄、ペーパードライバー、移住、運転

    移住をきっかけに運転を再開

  2. アクセル踏むと、猛スピードで発進すると思っていませんか?

  3. 悩む女性

    運転が「怖い」と言われ自信がない

  4. 【ペーパードライバー】合流が怖いんです。

  5. 人ばかりに運転させるのは、申し訳ない。

  6. 「運転怖い、したくない」まずはこの克服方法をやってみてくださ…